Copyright & 2006 by makura GEKIDAN Shirakaba. All Rights Reserved.
 無断転載を禁ず
Google
WWW を検索 げきだんしらかば を検索


◇バイクになった鹿の思い出2008年02月22日 01時51分19秒

ある日突然、ぱっと頭に昔の記憶がよみがえることがある。そのときだけでまた忘れてしまうことも多いのだが、ずっと忘れていたのに思い出したとたんに頭から離れなくなってしまうこともある。
「バイクになった鹿」の思い出は、ずっと忘れていたのにある日テレビを見ていたらぱっと頭によみがえり、その後ふっとまた思い出すということを繰り返しているのだ。そのテレビがどういう内容だったかは、すでに覚えていないのに。


この思い出は、鹿が実際バイクになったという話ではない。
二十数年前のある日、私は20年来の旧友Kと帯広の西二条通りを、広小路の西一条八丁目にあったD・Iという喫茶店に行くために歩いていた。
広小路に入り歩道のわきに停めてあったバイクをふと見ると、一台のバイクのシートに唐突に石が置いてあった。
石はそのへんにあるような小さな石だったし、バイクも特に変わったバイクというわけでもなかった。
しかし、街中で石を見るというのも唐突だったが、なぜ石がバイクのシートに乗せてあったのか大変不思議に思え、私たちの目はしばらくそこに釘付けになった。
シートが汚れないために何かかぶせてあり、それを止めるために置いてあったのが石だけ残ったのかもしれないし、道端に落ちていた石を誰かが無造作にバイクのシートにのせたのかもしれない。
いや、もしかしたら何かの目印かもしれない。誰かがバイクの持ち主に合図するためのものかもしれない……。
と、私たちの想像は膨らんでいく。

D・Iに到着するまでの間に、「あれはもしかしたら封印かもしれない」という話になった。もともとあれは鹿で、バイクに化身しているのを元に戻らないよう石で封印しているのだと。

D・Iに到着した私たちは、お店にあったお客さん用の落書きノート(昔の喫茶店には、こういうものがよくあった)に、二人で鹿がバイクに化けた話を交代で書いていき、コーヒーを飲み終えて帰る頃には一大話が出来上がっていた。しかし、どういう理由かは思い出せないが、その話は途中で終わってしまったのだ。

その後私が一人でD・Iに行ったとき、ある顔見知りの常連さんに「あの鹿の話の続きはないの?」と聞かれた。最初はなんのことかわからなかったのだが、落書きノートに書いたその話が常連さんの間で小さな話題になっていたらしい。話をKと二人で書いているときにそれを見ていた従業員が、私たちが書いたものだと話したらしいのだ。
後で再びKとお店に行ったとき、その従業員が「あの話の続きが楽しみなのに」と私たちに言ったのだが、その話に対するテンションは二人の間ではすでに終わっていたので、想像力も尽きていたのかもしれない。結局私たちがその話の続きをノートに書くことはなかった。


と記憶はここで終わっている。
私が気になるのは、あの話がどんな内容だったかなのだ。話の大筋は覚えているのだが、ノートに書いた物語の詳しい筋は覚えていないし、D・Iはすでに閉店しているのでそんな昔のお客様ノートが残っているとも考えにくい。一緒に書いたKがこの話を書いたこと自体覚えているかどうかは不明だし、たとえ彼女が覚えていたとしても、確認したところで昔話に花が咲く程度のことで、どうということはないのだろうとも思う。

ただ、なんとなく思い出して確認する術のないものが、ちょっと気になるだけのことなのだろう。
それでも、この思い出自体はなんとなく私の中ではいい思い出だったりするのだ。

コメント

_ kaeru ― 2008年03月01日 01時56分48秒

一緒だぁ(^^)
先週、TVでお笑いの人たちがリレー小説を書く番組をやっていました。それで私もちょうど思い出していたの。
タイトルは 空想アイヌ民話〈石になった鹿〉 だったと思う。とにかくオベリベリとかアイヌ語を多用して頑張ったけど残念ながら私もあらすじは覚えていない・・・。
続きは書こうと思ってもうーんと唸ってペンが進まなくなってお察しの通り想像力が尽きた・・という事。
自らの思いつきとノリで書いていた時は盛り上がったが人に読んでもらおうと思うと私は駄目でしたね。
若い時分だし話題もころころ変わっていたし。
あの頃、一行物語とか楽しかったなあ。
あと、携帯電話を忘れたり電池切れの時などにあの頃の事を良く思い出します。
友を探して街中をあちこち行ったりすれちがったり。
会えた時の感動は今は味わえないよね。

_ makura ― 2008年03月01日 05時04分59秒

(;゚д゚)おおお、やっぱり覚えていたのか。
誰かに読んでもらうために書いたわけでもないのに、あそこに行く度に誰かに「あの話は…」って言われてちょっと困ったりしたものだけど、あの話を書いたときはものすごく楽しかったことははっきり覚えているんだよね。
あれはあの時バイクと石を見た瞬間のインスピレーションで、そういうのってあの頃はけっこうあったように思う。今だったらブログに書いたりして公開するってこともあるんだろうけど、あの頃の小さな空間はなんとなく居心地がよかったりしたものでした。

昔は携帯なんてなくても、なんとなく「あそこに行けば会えるだろう」という直感みたいなものがあったりして、それがまったく当て外れだったりどんぴしゃりだったり、そういうのってけっこうわくわくしたものだね。あの時携帯があればよかったのにと思うこともあるけど、携帯なんてなくても、友だちと繋がっているという実感は確かにあったなあ。そういう意味では、今の携帯に依存しきってるのって、味気ないものなのかもしれないね。でも、ないとやっぱり困るんだけどね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
下記の文字を解答欄に入力してください。
しらかば

コメント:

トラックバック




Copyright ©2006 by makura GEKIDAN Shirakaba. All Rights Reserved.
無断転載を禁ず