Copyright & 2006 by makura GEKIDAN Shirakaba. All Rights Reserved.
 無断転載を禁ず
Google
WWW を検索 げきだんしらかば を検索


◇歯列矯正一周年2007年03月28日 04時40分33秒

上が歯列矯正初日の写真。下が一年後。はずかしいので白黒にしました。
上が歯列矯正初日の写真。下が一年後。
はずかしいので白黒にしました。

歯列矯正をして1年が過ぎた。
思えば、一昨年の年末に市から歯科検診の案内が届き、それまでできるだけ避けて通ってきた歯医者に行くことにしたのだ。
私は歯医者が嫌いだ。十数年前に大学の歯学部で「デンタルフォビア」であるという診断をされてから、歯医者が怖くてたまらなかったのだ。
それが何故、歯科検診の案内で歯医者に足を運ぼうと思ったのかというと、歯医者が嫌いなくせに歯の健康に注意をしてこなかったため、あちこち抜歯をするはめになり(ぎりぎりまで歯医者に行かないので)、左の下の奥歯を三本、右の下の小臼歯一本、右の上の小臼歯一本を失っていた。左はほとんど歯茎で物を噛んでいたのだ。前歯が健在なので見た目にはなんでもないが、歯の疾患が内臓の健康にも関わってくるという話を聞いて、そろそろ腹をくくらねばと思ったのである。

検診の結果幸い虫歯もなく、歯茎もいたって健康とのことだった。
左の奥歯がほとんどないことと、らんぐい歯が二箇所あることを相談すると、部分入れ歯かインプラント、歯列矯正しか方法がないとのこと。
当初、インプラントを検討して市内にあるインプラントの歯科医に行くと、これはインプラント入れるよりは歯科矯正したほうがいいと言われた。インプラントを入れても歯科矯正をしても、値段的にはたいして変わらないとのことだった。

矯正器具を入れた当初は、歯一本一本につけられている金属板の角があたり、口の中が口内炎で大変だった。一ヶ月に一度針金をとりかえに行くが、最初は取り替えた当初から次に行く日までずっと歯がうずうずしていて、まともに物が噛めない状況だった。ほとんど丸呑みに近い状態の食生活をしていたおかげで、胃痙攣を何度も起こし救急車のお世話にもなった。
それでも、半年がすぎる頃には針金をとりかえて一週間もすれば慣れてしまい、ある程度物も噛めるようになった。
先日、針金をとりかえに行くと「ずいぶん硬いものを食べているんだね」と医師にいわれるまでにもなった。

1年前と比べて、上の歯は明らかに歯の位置が違う。らんぐい歯も内側に傾いていた歯も綺麗になって、あとは歯の位置を微妙に調整し、ちょっと出っ歯気味だった前歯をひっこめればOKという感じである。
下の歯は歯のない部分が大きすぎて、まだだいぶ調整が必要だが、あと1年我慢すれば針金がとれるのだ。

歯の健康も、歯列矯正をする前から比べるとずっと気をつけるようになった。食事をすると針金全てに食べ物がひっかかるので、食事の後は笑うこともしゃべることもできない。歯ブラシをいつも持参し、忘れたときはコンビニで購入してまで歯磨きをするようになった。
家にいるときは、4種類の歯ブラシを駆使する。二列の歯ブラシと、4列で真中の2列が短くなっているものと、歯間ブラシのSSと、普通のブラシである。
最初は、2列のブラシで針金を中心とした歯の上下を磨く、その次に4列のブラシで金属部分を磨く。普通の歯ブラシで奥歯や歯の裏を磨き、最後に歯間ブラシで歯の間と針金の間を磨く。口を軽くすすいでジェット水流でたべかすを除去し、歯茎のマッサージをして終了。
水流の器具は別に使わなくてもいいのだが、これだけやっても水流をすると歯の奥のほうにたまっている食べかすが出てくるのだ。
歯磨き粉は歯についている金属板の接着剤がはがれやすくなるので、使用しなくなった。逆にたまにすっきりしたくて使用すると、かえって口の中が気持ち悪くなる。私は喫煙者なので、歯磨き粉を使わなくなると、歯にヤニがつくのがはっきりわかる。歯磨き粉をつけるのとつけないのとではやっぱりヤニの落ち方は雲泥の差なので、二ヶ月に一度歯のクリーニングをやってもらう。塩の粒子を歯に噴霧して削り取る方式なので、やってもらった後は歯がすっきりする。歯石もとって綺麗になる。定期的に歯医者に通うので、歯医者もあまり怖くなくなった。

長いようで短かったこの1年。最初は本当に動くのだろうかと不安だったが、実際に歯がきちんと並んでいるのを感じると大変嬉しい。あと1年があっという間にすぎますように。

コメント

_ なり ― 2007年03月28日 18時00分13秒

いきなり違うサイトに来たのかとびっくりしちゃったよ~!(歯の画像)
矯正ってしんどいのによく我慢したね、アフターの歯並びの美しいこと!
作家の林真理子も大人になって矯正して顔のラインが
シャープになったと言ってるのでお顔も見たいものです。
あとの奥歯の治療もどんな風にするかよかったら教えてね、ワタシも歯は悩みのタネですから・・。

_ makura ― 2007年03月28日 23時33分30秒

この写真掲載するのはちと勇気がいりましたが、載せないと状況わからないしね^^;
顔のラインは確かにシャープになりました。私の場合、出っ歯の治療もあったので、上の小臼歯を両方とも抜き(というか、右は虫歯で抜歯されていた)、その分奥と前歯と両方からその隙間をうめるようにしているので、上は奥歯が前に出てほほがちょっとこけました。下はまだそれほど動いていないので、ほほ骨の下が痩せてみえます。下もかなり奥歯を動かすので、下が本格的に動いてきたら下あごのラインもかなりシャープになるはずです。
ただし、年取って顔がこけるということは、その分の肉は内側や下あごの下首周りに移動するので、逆に二重あごが目立つようになりました(T_T)。頬を噛むという現象も最初のうちはかなり辛かったです。現在、田中宥久子の造顔マッサージでさらなる小顔つくりにはげんでおりますww。

前歯は金属製の板を貼り付けて、そこに針金を通すのですが、奥歯や大きく移動する歯は、リングのようなものをはめています。写真の奥歯の2本見える歯にはめられているリングがそれです。このリングにはハンドルのようなものがつけられていて、これが唇にあたって非常に痛い。最初のうちは外を向いていたのですが、あまりにも痛いので下側にまげてもらいだいぶ改善されました。

矯正を初めてからは虫歯は一本もないので、できるだけ奥歯にたべかすが残らないよう気をつけています。特に、親知らずを移動して一番奥の歯と頬の間に物がはまりやすいので、幅の細い2列の歯ブラシで丹念にブラシします。それでもとれないときは、ポイント用の歯ブラシで金具とはぐきの間などをブラシします。
これって、矯正していない人でもやるとかなり違うと思いますよ。

_ こまち ― 2007年10月11日 12時14分47秒

奥歯欠損の矯正で検索してたどり着きました、突然の書き込みをお許し下さい。
私も左下奥歯親知らずと7番がなくて、これから矯正を考えています。
なので左下の奥歯は6番しかないのですが、makuraさんはインプラントやブリッジなしでも矯正は可能だったのでしょうか?
これから矯正歯科に検査に行こうと思ってますが、なかなか重い腰が上がらず、こうしております。

_ makura ― 2007年10月24日 03時25分53秒

こまちさん、こんにちは。
お返事が遅くなってすみません。

私は左下顎の7番と6番が欠損しており、5番と8番の間が大きく開いている状態です。ここは間があきすぎているということで、ブリッジは不可能とこれまでどこの歯医者でも言われていて部分入れ歯を勧められていたのです。抜歯した当時はインプラントという技術はまだ一般的ではなかったのですが、前述の記事の歯科検診に行ったことでインプラントを知りました。

インプラントの相談に行った先の歯科医では、当時の歯列の状態ではインプラントを入れられないと言われ、矯正をすませてからインプラントを入れるようにしましょうと言われました。抜歯の間が大きいこともそうですが、私のように歯並びがよくない状態でインプラントを入れても、歯全体のバランスが悪いことは変わらないので、インプラントを入れるのであれば思い切って全部治療した方がいいと言われました。
インプラントの担当医の話では、もちろん他の歯のバランスが悪くても、義歯を入れる選択があるようにインプラントだけの選択肢というのもあり、欠損歯のことだけを考えてインプラントをする歯科医もいることはいるが「私はそういう治療はしたくない」と言っていました。
インプラントの相談に行った歯科医はインプラントの専門で矯正は行っていなかったのですが、提携している矯正歯科を紹介してもらい、矯正とインプラントとセットの料金を提示されました。その料金が普通に成人矯正するのと同じくらいの料金だったため、矯正とインプラントに踏み切ったのです。

その人の歯並びと歯茎の状態で歯列矯正やインプラントに耐えられるかが異なるようで、私は幸い歯茎が丈夫で歯周病は虫歯などもなかったので、すぐに治療に入ることができました。
また、歯列矯正に踏み切る際も、治療の工程を最初に事細かに説明され、最終的にかかる全体の料金の提示があり、その支払い方法についても最初に相談した上で納得がいけば治療をするといった具合でしたし、治療についてはその時の状況で多少違いはあれどその都度説明がありましたし、料金についてもこれまで約束以外の追加料金を請求されたことは一度もありません。
ただ、欠損している7番の歯を抜歯する時の状態が悪く、7番の部位の骨も溶けて欠損していることで8番の永久歯がうまく移動せず、インプラントについては歯冠が一個の予定が二個になるかもしれないと現在は言われています(そうすると、インプラントの料金が少し上がる可能性があるかもしれません)。

これまでの歯科治療の履歴(ブリッジの有無など)などで、治療の方針はいろいろ違ってくるようです。歯茎の健康状態によっては、成人矯正ができない場合もあると最初に言われましたし、虫歯や歯周病がある場合はその治療が最初になるともいわれました。

私はたまたまインプラントと矯正の歯科医が別々ですが、インプラントと矯正の両方を行う歯科医もあるので、まずはそこに歯の健康診断に行ってご自分の歯の状態を知り、その上で矯正やインプラントを検討されてはいかがでしょうか。
また、料金も決して安いものではありませんし、長期に渡る治療になるため、事前にきちんとした説明と料金提示のある歯科医にかかられることをお勧めいたします。歯科の口コミなどを見ていると、治療の途中で料金の変更を何度も強いられた方や、治療の説明がきちんとなされず不安になっている方もいらっしゃるようです。歯科医とは長いつきあいになるので、納得のいく説明と治療ができる歯科医を探すことも大切になってくると思います。

また成人矯正の場合、医療費控除の対象になる場合とならない場合があり、美容歯科などのほとんどは医療費控除の対象外になるようです。

歯科医の口コミサイトがいくつかあり、私はインプラントについてもそこのサイトを参考にしました。自分の状況がインプラントに向いているのか、矯正が可能なのかどうかもそのサイトを参考にして歯科医もそこで検索して選びました。インプラントについても矯正についても専門の団体があり、そこに所属しているかどうかも選択肢の一つとしました。

長くなりましたが、歯列矯正もあと半年でマウスピース(固定)に移ります。長かったようであっという間でした。今は金属がついてはいるものの、前とはうって違った歯並びに自分でも口をあけて見ると嬉しくなります。早く治療が終るのが楽しみでなりません。こまちさんも、早く良い歯医者さんに出会って治療ができるといいですね。

遅くなった上に長文になり申し訳ありません。

◇歯科医の口コミサイト

全国歯科医師サイト ハーネット
http://www.j-dol.com/implant/

総合歯科アクセスランキング
http://www.dental-clinic.com/

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
下記の文字を解答欄に入力してください。
しらかば

コメント:

トラックバック




Copyright ©2006 by makura GEKIDAN Shirakaba. All Rights Reserved.
無断転載を禁ず