Copyright & 2006 by makura GEKIDAN Shirakaba. All Rights Reserved.
 無断転載を禁ず
Google
WWW を検索 げきだんしらかば を検索


◇旦那のラーメン2010年01月04日 00時52分16秒

二日目のラーメン

 
暮れから「正月はラーメンを作る」と、旦那が宣言していた。
うちのお姑さんは、若い頃ラーメン屋に勤めていたので、ラーメンを作るのが得意らしい(“らしい”というのは、私は一度もごちそうしてもらったことがないのだ)。
毎年、暮れに大量のダシを取るので、その余りを使っていいよと旦那に渡し、私はまるでノータッチだった。

元旦はさすがに料理をするのははばかれるので、二日の夜にそれは決行された。
あらかじめ用意されていた鶏がら、干ししいたけ、昆布のダシに、煮干と各種野菜を加えてダシをとったらしい。
麺も自作するのかと思ったのだが、麺は市販のものを使用した。
2日の夜はちぢれ細麺で、3日の夜は平打ち麺だった。

たまご、ターサイ、豚肉をタレに漬けて煮たもの、鶏油につけたねぎ、のりをトッピング。
3日の日はスープにホタテの貝柱が入ったので、味が濃厚になりトッピングもホタテが増えていました。
スープはさすが無科調、ちょっと甘めの醤油味が、豚肉にあっている。ちょっと昔の帯広のラーメンみたいな感じ。
大変美味で、おどろきました。

また作ってね
と言ったら、今度は稚内風の透明スープの塩ラーメンに挑戦したいらしい。

上の写真は、鶏肉入りの二日目のラーメン。
一日目のラーメンはこちら。ちょっと食べかけで、失礼しますm(_ _)m

旦那自作の美味無科調ラーメン


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
下記の文字を解答欄に入力してください。
しらかば

コメント:

トラックバック




Copyright ©2006 by makura GEKIDAN Shirakaba. All Rights Reserved.
無断転載を禁ず